口臭の治療|太田市の歯科医院
2023年02月6日
こんにちは、歯科医師の高橋です。
本日は口臭シリーズ最終回になります。
最終回の本日は『口臭の治療』についてです。
口臭について三回に渡ってお話してきましたが、ここで一度口臭の原因について復習していきます。
①口腔内疾患
歯肉炎・虫歯・歯垢・歯石・合っていない被せ物・プラスチックの被せ物・口内炎・口腔癌・舌苔(舌の汚れ)
②全身疾患
糖尿病・尿毒症・肝硬変・トリメチルアミン尿症・消化器(胃や腸)疾患
③生理的口臭
起床時・空腹時・緊張時
この中で歯医者で治療できるのは①になります。
この中で主要な原因は歯周病・舌苔になります。
歯周病は歯磨きだけでは治らない病気です。
ご自身でのケアではとりきれない汚れがたくさんありますので歯科医院での定期的な管理が重要になります。
かかりつけ歯科医をみつけてください!!
舌苔は??みなさん舌ブラシをご存知でしょうか?
舌をお掃除する用品が最近では薬局などで販売されています。
毎日一回で十分ですので舌のお掃除をするようにしてください。
合っていない金属の被せ物やプラスチックの被せ物は歯垢(汚れ)がつきやすくなります。
ここに溜まった汚れが口臭の原因になっている場合もありますので歯医者さんで確認してもらいましょう。
作り直しや汚れがたまりにくい素材に作り替えてみるのもいいかもしれません!!
マスク生活の今、口臭に頭を抱えている人がいらっしゃるかもしれません。
口臭の改善はもちろんですが、これを気に口腔に興味を持っていただき、口腔内の健康さらには全身の健康も維持していきましょう!!