医院ブログ|尾島デンタルクリニック

0276-61-3718
診療時間
09:00 ~ 13:0014:30 ~ 18:00
駐車場40台完備休診日 / 日曜日土曜診療
  • 初診専用 24時間WEB予約
  • ライン line相談
  • メール mail相談

キービジュアル

保険治療と自費治療|太田市の歯科医院

2024年10月24日

こんにちは、歯科医師の深谷です。

 

歯科治療には大きく分けると保険治療と自費治療の2種類があります。

どちらにもメリット・デメリットがあります。

 

それらを正しく理解し、納得した上でより自分に合った治療を受けることが大切です。

今回はそれらについて詳しくお話をしていこうと思います。

 

 

保険治療の最大のメリットは、国民皆保険制度に基づき、日本国民であればだれでもどこでも安価な治療費で一定の質が担保された治療を受けることができることです。

 

この制度は国民全員が毎月支払っている保険料をもとに、病気にかかってしまった方を支える素晴らしい仕組みです。

 

この制度がなかった時代は、治療を受けたくても受けられず、苦しい思いをした方が沢山いらっしゃるそうです。

 

その反面、皆のお金を使い、約1億2千万人いる日本国民全員を対象としているので、厳密なルールや制限があります。

 

具体的には、良い材料が使えない、適応できない治療方法があるなど、1人1人の細かな要望に応えられない可能性があることがデメリットです。

 

また、この制度は実施されてから60年以上経過しているため、改良はされていますが、現代のニーズにそぐわない面もあります。

 

つまり保険治療は、大勢に適応する平均的な方法で、最良ではないが、痛みを取り除いたり、失った機能を取り戻すことで、最低限生活に困らないようにすることが目的の治療方法です。

 

その一方、自費治療の最大のメリットは、制限がないので、日々進化する最先端の技術や方法、材料などを使うことができ、最良の治療、1人1人のニーズに合わせたより質の高い治療を提供できることです。

 

つまり、自費治療は、痛みを取り除いたり、失った機能を回復するだけにとどまらず、口腔内の問題を解決することで、QOL(生活の質)の向上を目指すことを目的とする治療方法です。

 

そのため、保険治療と比較すると治療費が高額になるのがデメリットですが、より質が高く自分にあった治療を受けることで、理想の自分に近づくことができます。

 

個々の治療によって他にもメリット・デメリットがあり、その時の状況によってベストな治療方法も異なります。一度お口の中を拝見させて頂ければ、皆さんにあった治療方法を提案できますので、お気軽にご相談ください。

訪問歯科診療の魅力と重要性|太田市の訪問歯科

2024年09月24日

こんにちは、尾島デンタルクリニック歯科医師の平形です。

 

日本の高齢化社会が進む中で、訪問歯科診療の重要性がますます高まっています。

通院が難しい患者様に対して、自宅や施設で歯科治療を提供するこのサービスは、多くの方々にとって非常に大きな助けとなっています。

今回は、訪問歯科診療の魅力とその重要性、そして地域のケアマネジャーさんや訪問看護師さんとの連携についてお話しします。

 

訪問歯科診療とは?
訪問歯科診療は、歯科医師が患者様のご自宅や介護施設を訪問し、歯科治療を行うサービスです。

虫歯の治療、歯のクリーニング、義歯の調整など、通常の歯科クリニックで行う治療を自宅で受けることができます。

 

〈訪問歯科診療のメリット〉
1. 通院の負担を軽減
移動が困難な方でも、安心して治療を受けられます。特に高齢者や障がいを持つ方にとって、大きなメリットです。

 

2. 個別対応が可能
患者様一人ひとりの状態に合わせたオーダーメイドの治療が可能です。これにより、最適なケアが提供されます。

 

3. 家族や介護者の安心感
自宅での治療は、家族や介護者にとっても安心です。リラックスした環境での治療は、患者様のストレスを軽減します。

 

4. 継続的なケア
定期的な訪問により、口腔内の健康を長期的に維持することができます。

 

〈地域のケアマネジャーさんや訪問看護師さんとの連携〉
尾島デンタルクリニックでは、地域のケアマネジャーさんや訪問看護師さんとの連携を強化し、以下のような取り組みを行っています。

 

1. 情報共有
ケアマネジャーさんや訪問看護師さんと定期的に情報を共有し、患者様の全体的な健康状態を把握しています。これにより、総合的なケアが提供可能です。

 

2. チームアプローチ
訪問歯科診療、訪問看護、ケアマネジメントを一体的に行うことで、患者様の生活の質を向上させます。歯科医師、看護師、ケアマネジャーと職種関係なく、全員が一丸となってサポートします。

 

3. 訪問スケジュールの調整
ケアマネジャーさんや訪問看護師さんと連携し、患者様の生活リズムに合わせた訪問スケジュールを調整します。これにより、無理のないケアが実現します。

 

〈尾島デンタルクリニックの訪問歯科診療〉
当クリニックでは、専門の訪問歯科チームが地域の皆様の健康をサポートしています。

最新のポータブル機器を使用し、クリニックと同等の治療を提供できる体制を整えています。

訪問診療では、患者様のご自宅や施設で、虫歯治療や義歯の調整、歯のクリーニングなど幅広い治療を行っています。

 

〈お問い合わせ〉
尾島デンタルクリニックでは、訪問歯科診療を通じて、皆様の口腔健康を守るお手伝いをしています。

ケアマネジャーさんや訪問看護師さんの皆さまと連携しながら、質の高いケアを提供しています。お気軽にお問い合わせください。

歯が少なくなると、、、|太田市の歯科医院

2024年08月21日

こんにちは
歯科医師の熊澤です。

 

年齢が上がるに連れてむし歯や歯周病、歯の破折などが原因で歯を失ってしまうことがあります。

 

1本なくなっても全然ごはん食べられるよ!問題ないんじゃないか?

と考える方もいらっしゃいますが、本当にそうでしょうか?

 

今回は歯が少なくなっていく過程をお話しします。

 

食事を行う際、上下の歯を咬み合わせることで食べ物を細かくしています。
ここで歯が1本減るとしましょう。

 

①1本減ることでその周りの歯の負担が大きくなる
(例えば3本の歯で負担していたものを2本で負担するため、負担は1.5倍となります)

 

②負担が大きくなる、周囲の歯が磨きにくくなるなど不都合が生じる

 

③歯周病や破折のリスクがあがる

 

④歯を失う

 

⑤そのままにする

 

②~⑤を繰り返すことで少しずつ歯を失っていくことになります。
 

歯を失った際にそのままにしておかずに対応することが重要です。

 

治療する方法はインプラントやブリッジ、入れ歯などがあります。当院では治療方針についてしっかりお話しした上で治療を行なっていきます。

 

歯を失ったまま、なんとなく放置している方はいないでしょうか?お気軽にご相談ください。

口ゴボ(くちゴボ)|太田市の歯科医院

2024年07月22日

こんにちは、歯科医師の伊藤です。

 

口ゴボとは、口元が前に突出している状態のことを指します。

 

具体的には、上あごや下あごの歯並びや骨格が前方に出ているため、横顔から見たときに口元が目立つように見えることです。

 

口ゴボの原因には、遺伝的要因や、子供の頃の指しゃぶりや舌の癖などが考えられます。

 

口ゴボは、見た目の問題だけでなく、噛み合わせや発音に影響を与えることもあります。

 

口ゴボを改善するための治療方法には、歯並びの改善を行う矯正治療や、場合によっては外科手術が含まれることがあります。

 

外科手術が必要かどうかを決めるのは口ゴボの度合いや歯並びにもよりますが、外科手術をせず歯並びの改善のみを行うカモフラージュ治療といわれる治療法もあります。

 

カモフラージュ治療とは顎や歯の骨格自体を変更するのではなく、歯並びで見た目を改善するための治療法です。
 

もちろん、全てカモフラージュ治療を行えるわけではありませんが、お口の中を診断して最適な治療法やどういった方法があるかを相談して治療法を選択することが可能です。

 

過去に矯正治療は難しいと言われていた方でも当院で歯並び矯正治療を行い、改善し喜んで頂いている方もたくさんいます。

 

当院では矯正前にレントゲン撮影なども含めて分析して判断しておりますので、口元が気になる方、相談してみたいという方は是非ご連絡ください。

痛くないインプラント治療|太田市の歯科医院

2024年06月20日

こんにちは、歯科医師の鈴木です。

 

皆さんはインプラントについてどのようなイメージをお持ちでしょうか?

 

「痛い」「怖い」などネガティブなイメージが強いのではないかと思います。

 

僕自身もこれまでにたくさんのインプラント治療を行わせていただきましたが、インプラント治療を行ったことがない患者さんからはそういった意見をいただくことが多かったです。

 

しかし、実際にインプラント治療を受けたあとの患者さんからは、「全然痛くなかった」「え?もう終わったんですか?」などのお言葉をたくさんいただいています!

 

インプラントと聞くとどうしても手術や痛い、怖いイメージを持ってしまうと思いますが、実際には皆さんがイメージしているよりも痛みもなく、短時間で手術が終えられることがほとんどです。

 

どうしてなのか?本日は当院でインプラント治療を行うメリットをご紹介します!

 

メリット① 痛くない麻酔
当院では痛くない治療を行えるように、麻酔の時点から痛くないように配慮しています。麻酔が苦手という人も多いと思いますが、当院では痛みの少ない麻酔を実施しています。またインプラント手術の際にも全身麻酔などの大がかりな麻酔ではなく、むし歯治療などの際に使用する通常の歯科の麻酔と同じものを使用しますのでその点もご安心ください。

 

メリット②切らない、縫わない手術
通常のインプラント手術では、メスで歯肉を切ったり、糸で歯肉を縫う必要がありますが、当院では切らない・縫わない手術を実施しています。こちらの方法で手術を行う場合は、術後の腫れや痛みもほとんどありません。また、手術時間も5〜10分程度で終わります。

 

メリット③安心・安全な手術
当院では全ての手術でサージカルガイドと呼ばれる手術を安全に行うための装置を使用しています。こちらを使用することで、インプラントの手術がズレることなく、正確に安全に行えます。

 

こちら以外にもたくさんメリットはありますが、当院では患者さんに負担の少ない低侵襲(ていしんしゅう)な手術を心がけています。

 

皆さんのイメージをいい意味で裏切る、痛くない・怖くないインプラント治療を行っていますので、インプラント治療にご興味がある方やなかなか勇気が出なくて相談に行けなかった方がいましたら、ぜひ一度ご相談ください。

治療の中断は危険|太田市の歯科医院

2024年05月22日

皆さんこんにちは、歯科医師の深谷です。

今回は治療の中断の危険性についてお話をします。

 

「痛みがなくなった」、

「仮の歯で問題なくかめる」、

「回数が多くて面倒くさい」、

「仕事が忙しい」

などの理由で治療を中断してしまったことはないでしょうか?

 

実はそれ、とても危険です。

 

虫歯治療の場合、なるべく早期に治療を行うことで、歯を削る量を最小限に抑え、治療回数も費用も少なくすることができます。

 

虫歯治療を中断すると、虫歯がどんどん進行し、やがて神経にまで広がり、何もしていなくても痛みを感じるようになります。

 

神経まで虫歯が広がると、根の治療が必要になり、治療回数や費用が増えます。

また、ご自身の歯を削る量も多くなります。

 

根の治療を中断すると、細菌が根の先端の方まで広がります。

根の先端まで細菌が到達すると、歯茎が腫れて痛みがでたり、膿がでたりします。

 

最悪の場合、抜歯に至ります。

 

歯周病治療も同様で、細菌が歯を支える骨にまで広がると抜歯になる可能性があります。

 

歯を1本でも失うと、インプラントやブリッジ、入れ歯など、より期間や費用のかかる治療が必要になります。

 

いずれにしても治療途中で通院をやめてしまうと、取り返しのつかない状態になり、後々さらに大変な治療が必要になってしまうので、根気よく通院しましょう。

 

当院の歯科医師、歯科衛生士、スタッフが全力でサポート致しますので、一緒に頑張りましょう!

訪問診療について|尾島デンタルクリニックの訪問歯科

2024年04月24日

こんにちは。歯科医師の平形です。

 

皆さん、歯科も訪問診療があることをご存知でしょうか?

私たち、尾島デンタルクリニックは毎日医院を飛び出し、患者さんがご入居なさっている施設やご自宅に伺い、診療を行っています。

 

尾島デンタルクリニックでは、”むし歯”治療、”入れ歯作り”はもちろんのこと、”レントゲン写真の撮影”や”歯の根っこ”の治療、”被せ物”等、外来とは変わらない治療を行うことができますので、ぜひご相談ください。

 

さらに、お食事やおしゃべりに欠かせないお口の機能の維持・向上を目指しており、今後の訪問診療では1番大切な分野と考えています。

 

そして、患者さんの健康をサポートするためには、我々だけでは叶いません。

以前もこのブログに書きましたが、当院では地域の多職種の方々との連携を目指し、勉強会を実施しております。

今年の2月に3回目を終え、次回は6月を予定しております。

看護師、ケアマネジャー、社会福祉士、介護士、理学療法士……多くの職種の方と意見交換をし、太田市を中心に地域全体をチームとして、活動していけたら、と思います。

 

現場での医療・治療も大事にしていますが、その上で、制度やシステムの中でチームとして向き合うことが出来ることもあると思っていますので、ご協力頂けたら幸いです。

 

現在の勉強会は会議場をお借りして、開催させて頂いておりますが、日頃から訪問診療先の施設のイベントとして開催することもあります。

ご希望ある場合は、ぜひいつでもお声がけ下さい。

インビザラインの通院回数|太田市でマウスピース矯正

2024年03月18日

こんにちは、歯科医師の伊藤です。
今回はマウスピース矯正「インビザライン」の通院回数について記載していきます。

 

インビザラインの特徴として通院回数が少なくてすむというメリットがあります。

 

▪️通院回数が少なくて済む3つの理由

 

理由①「治療計画が明確」

インビザラインは治療計画が明確です。
マウスピースを何枚使用してゴールするか、何枚目で来院して頂き調整が必要か、など最初から計画が明確に決まっています。
そのため、決められた時期まではご自宅で交換して頂く流れになります。

 

理由②「計画の精度」

ありがたいことに、当院では毎年矯正治療を選んで頂く患者さんが非常に多く、経験値も非常に多いと自負しております。
インビザラインに関しても、正確な計画を作成し、治療計画の安全性に最善の配慮をしております。
危なくなく、治療を早く終えられる精度を第一優先にこだわっております。

 

理由③「効率的に進められる仕組み」

当院は従業員数も多く、受け入れ体制も整っております。
なるべく通院回数を減らせるように、またお待ち頂く時間が少なくなるようにバックアップさせて頂きます。

 

▪️具体的な通院回数

インビザラインは開始するまでには型取りや計画の確認のために数回来院して頂く必要があります。
治療が開始すると2〜3ヶ月に1度の来院をして頂き、確認しながら進めていく場合が多いです。
毎月の調整が必要ないため、費用も押さえられますし、お忙しい中来院にかかる負担も減らせる治療だと考えております。

 

▪️最後に
インビザラインはしっかり使用して頂ければ、スピーディーに来院回数少なく治療できる治療法です。
経験豊富な知識と技術でお待ちしておりますので、ご興味がある方やお話を聞いてみたい方はご連絡下さい。

意外と知られていない乳歯のあれこれ|太田市の小児歯科

2024年02月19日

こんにちは、歯科医師の大藤です。

 

突然ですが…だれしも子供のころは乳歯があり、ぐらぐらして抜けて、大人の歯に生え変わってきたと思います。
とはいえ、乳歯のころのこと、覚えていらっしゃいますか?

 

ご自身もあった経験のはずですが、お子様の乳歯のこと、わからないこと多いですよね。
今回は、意外と知らなれていない乳歯の特徴について、お伝えしようと思います。

 

乳歯は、番号でいうとABCDEの5番目まであり、上下左右合わせて20本生えます
(もともとない場合やくっついて生える場合もあります)。

 

生まれる前から顎の骨の中で歯のもとになるタマゴはできていますが、実際に生えてくるのは生後6か月ごろからです。

 

まず下の1番目の前歯(A)から生え始めます。
10か月ごろに上の前歯(A)が生え始め、1歳ごろには2番目の前歯(B)も出てきます。
1歳6か月ごろに前から4番目(D)の奥歯が生え、2歳ごろに3番目の前歯(C)、2歳6か月ごろに一番奥の歯(E)が生え、すべて生え揃います。

 

番号でいうと、A→B→D→C→Eが一般的な順番で生えます。
もちろん、順番や時期は個人差がありますので、必ずしもこの順序というわけではありません。

 

そして、4歳ころから乳歯の根っこが後ろにいる永久歯(大人の歯)に吸収され始め、6歳ころからグラグラし始め、生え変わりが始まります。

 

乳歯の特徴は、永久歯に比べて歯の長さが短いことや、青白い色をしていることなどがありますが、最も注意しないといけないことは、むし歯になりやすいこと、一度むし歯になると進行が速いことです。

 

乳歯は、歯を構成している層の厚みが薄く、歯の質自体の硬度が低い(脆い)です。
そのため、砂糖など歯を溶かす作用があるものの摂取回数が多いと、表面が簡単に溶け、あっという間にむし歯になってしまいます。

 

また、自覚できる症状が不明確で、初期の段階で発見することが難しいという問題もあります。

 

むし歯になってしまった場合は、まずは削って取り、材料で修復する治療をしますが、進行すると、神経を取る治療が必要になったり、最悪の場合永久歯に影響が出ないように抜歯をしなければならなくなったりすることもあります。

 

『むし歯になってもいずれ生え変わるんだからいいんじゃない?』と思う方もいらっしゃるかもしれません。
しかし…乳歯には大事な役割があります。

 

もちろん、歯なので食べ物を噛むことができるようになり、栄養素の吸収を助けてくれます。 これだけではありません。

 

よく噛むことで顎が発達して顔の形も整います。 乳歯があることで舌を正しい位置に置けるようになり、正しい発音の機能も身に付きます。

そして、もう一つ大事な役割として、永久歯の生えてくるスペースを維持するという役割があります。

 

乳歯がなくなったり、大きく形が変わってしまったりすると、永久歯が生えるスペースが少なくなり、将来歯並びが悪くなったり、それが結果的に顎の発育に影響を及ぼすこともあります。

 

ネガティブなことも言いましたが…日々のブラッシング、歯医者さんでの定期的な検診を心がけていれば、もちろん予防をすることができます。

 

いずれ抜けるんだから、と乳歯を軽視するのではなく、大人になるための大切なステップとして日頃からの定期的な予防、早期発見・早期治療をしていきましょう!

 

何かわからないことや、知りたいことがありましたら気軽にご相談ください。

もし歯を抜くことになったら|太田市の歯科医院

2024年01月18日

こんにちは、歯科医師の鈴木です。

 

本日は歯を失ってしまった時の治療法についてご紹介します!

 

そもそも歯を失わないことが大切ですが、大きなむし歯や歯周病、噛み合わせ、事故や怪我などさまざまな理由によって歯を抜かなくてはいけない場合があります。

 

歯を失った場合の治療は主に3つです。
①義歯
②ブリッジ
③インプラント

 

それぞれメリット・デメリットがありますが皆さんがどうなりたいか?によっておすすめするものが変わります。

 

「見た目が綺麗になりたい」のであれば、
インプラント>ブリッジ>義歯

 

「歯を削りたくない」のであれば、
インプラント>義歯>ブリッジ

 

「取り外さないもの」であれば、
インプラント、ブリッジ>義歯

 

「費用が安いもの」であれば、
義歯>ブリッジ>インプラント

 

というように患者さん自身が大切にしたいものによって選択肢が変わります。

 

お口の中の状態や全身の健康状態によっては選択できない場合もあります。

 

また、歯を抜いたまま放置してしまうと治療自体も難しくなってしまう場合もありますので、もし歯が抜けたままになっている部分がある方は一度早めに歯科医院へ受診して自分に合った治療法の相談を受けることをおすすめします!

 

当院では患者さんに一人ひとりに合わせた最善の治療を一緒に考えます。お悩みのことがあればぜひお気軽にご相談ください。

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私達にお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

  • web予約
  • line相談
  • メール相談

電話での問い合わせ

0276-61-3718

医院の住所

〒373-0844 群馬県太田市下田島町1049

このページの先頭に戻る

LINEで矯正・審美治療の相談ができます

「私の歯ならびはマウスピース矯正できるかな......」
「ウチの子は矯正したほうがよいのでしょうか......」
「この銀歯を白くしたらいくらくらいかかるのかな......」

お口の悩みは様々ですが、なかなか初めての歯科医院に行くのはもちろん、電話も勇気がいりますよね。
尾島デンタルは予約もですが、電話も混み合っていてつながりにくいとご意見をいただくことが多い歯科医院です。
そこで、来院の前に気軽に相談できる方法として、写真を添付してLINEで相談を受けることにいたしました。

【注意点】
ご予約の変更やキャンセルなど、ご予約に関することはLINEでは行えません

  • ※1 写真のみでの診断は判断の難しい場合や、誤解などが生じるため、正確な診断ができない場合があります。
  • ※2 担当の歯科医師の状況により返信が遅くなることがあります。
  • ※3 詳しいご相談をご希望の方やご来院いただいてからとなります。ご希望の方は、ご予約の上ご来院ください。
  • ※4 県外などの来院が現実的に難しい方はお近くの歯科医院でご相談ください
LINE相談をする